メニュー

施工実績 - 久米田工房(株)防音室工事・新築・リノベーション工事 奈良・大阪・京都

日本音響材料協会会員

〒630-0133 奈良県生駒市あすか野南1-2-2

tel:0743-86-4750

対応エリア: 奈良県・大阪府・京都府南部その他エリアはご相談ください。

施工実績

WORKS

奈良県奈良市グランドピアノ室内窓設置工事

カテゴリ: 防音工事 公開日:2018年06月10日(日)

障子枠を手前に新設し、和室の障子を残して外部サッシとの間に内窓を設置しました。

 

森下邸プラマード①        森下邸プラマード②

既存サッシと手前に移動した障子の間に内窓を設置。

 

森下邸プラマード③        森下邸プラマード④

既存の障子枠を引き割って手前に持ち出して新設障子枠を設置。

 

森下邸プラマード⑥

工事前の状態

大阪府枚方市グランドピアノレッスン室ピアノ搬入

カテゴリ: 防音工事 公開日:2018年04月25日(水)

動画:https://youtu.be/yw56kH9Gars

騒音計 萩野邸

 

鍵盤 萩野邸

 

PLASTサッシ 萩野邸

 

ピアノ運搬 萩野邸

大阪府枚方市グランドピアノレッスン室完成!

カテゴリ: 防音工事 公開日:2018年04月18日(水)

造作のテーブル、棚、カーテンBOXは、薄い黄色の壁紙と良く合っていて、

お施主さんが選んだ鏡や棚受けとも相性抜群☆

防音室

 

 

防音室

 

カーテンBOX

 

 

今回初めて使用したプラストサッシ。12.8㍉防音合わせ硝子を使用

プラスト

 

サウンドチェック。

今回はアコギでチェック。

凹凸の多い壁形状、吸音天井材、壁材のおかげですっきりとした反響に仕上がりました。

後日、グランドピアノが入った時、最終チェックします。

試奏 横

 

ナラ材を使用したフローリングも部屋に溶け込んでトータル、オーガニックな雰囲気で

お子さんにも安心してレッスン受けてもらえそうです!

 

 

大阪府枚方市グランドピアノレッスン室工事進行状況

カテゴリ: 防音工事 公開日:2018年04月07日(土)

音が伝わらないように、

躯体から離して下地します。

萩野邸下地写真

 

隙間に吸音材を充填します。

萩野邸吸音ウールボード写真

 

石膏ボードを貼り、継ぎ手部分にシーリーングします。

萩野邸ボード写真

大阪府枚方市ピアノレッスン室工事スタート

カテゴリ: 防音工事 公開日:2018年03月27日(火)

萩野邸スタート2

間仕切り変更があるので、先ずは解体作業から。

奈良県香芝市天理楽器真美ケ丘店さんドラム室防音工事

カテゴリ: 防音工事 公開日:2018年03月19日(月)

天理楽器真美ケ丘店

たくさんの楽器に囲まれての工事。

 

天理楽器外から 

レッスン室なので、出入りが多くても開け閉めし易いKAWAI製マグネット式防音ドア。

 

 

試奏

完了後のサウンドチェック!

 

天理楽器床

浮き床構造 

 

天理楽器床2

床・壁・天井にグラスウール挿入。今回は32Kを使いました。

 

天理楽器壁下地

遮音壁にはくっつけづに、内壁を起こします。

 

天理楽器壁グラスウール

壁のグラスウール

 

天理楽器ドア

部屋の外からの絵

ドラムレッスンだけでなく、楽器の試奏用にも使いたいと、店長さん。

心置きなく試奏してもらえると、喜んでおられました!

 

 

 

奈良県奈良市タドポールミュージックサークル防音ドア取付工事

カテゴリ: 防音工事 公開日:2017年11月27日(月)

防音ドアの取り付け①

 

防音ドアの取り付け②

 

防音ドアの取り付け③

 

防音ドアの取り付け④

 

 

奈良県奈良市タドポールミュージックサークル防音ドア取付工事 (2)

カテゴリ: 防音工事 公開日:2017年11月27日(月)

防音ドアの取り付け①

 

防音ドアの取り付け②

 

防音ドアの取り付け③

 

防音ドアの取り付け④

 

 

奈良県大和郡山市 たんと音楽教室 防音工事 2016

カテゴリ: 防音工事 公開日:2017年10月22日(日)

ピアノ室

 

 DSC8141大島邸ピアノ室

 

サックス室

 

 DSC8222大島邸サックス室      DSC8259大島邸サックス室物入

奈良県生駒市 ウクレレ教室防音工事

カテゴリ: 防音工事 公開日:2017年10月13日(金)

演奏活動で日本全国を飛び回っておられるウクレレ奏者の方のレッスン室を工事させて頂きました。

 

造作家具はレッスン時の先生の作業性と生徒さんの位置を配慮して

カウンター上下には楽譜をたくさん収納できるようにしました。

 

ライティングレール+スポットライト4台を設置することで、

レッスン時、譜面台を明るく照らせるようになっています。

IMG 2416

白を基調の明るいクロスに、生徒さんから見える壁面は、ウクレレの海、空のイメージの

淡いブルーのアクセントクロスで気持ちいいレッスンの雰囲気を作っています。

 

IMG 2418

クラッシック調のアップライトピアノを弾くときも、ライティングレールのスポットを調整してやれば

楽譜の視認性も上がります。

 

artflair logo

床には空気層を設けて、吸音材を充填します。

 

artflair logo

コンセントボックスの裏も防音しています。

 

artflair logo

もちろん天井、壁にも空気層を設けて吸音材を充填します。

 

artflair logo

面材を貼った継ぎ目部分には必ずシーリング。

これは防音室作りの大事な要素です。

 

artflair logo

面材重ね張りの間に遮音シートを挟めることで、壁内の音の伝わりを和らげることが出来ます。

 

artflair logo

いつも信頼して任せられる、クロス屋さんD氏。

 

artflair logo

フローリングはお勧め、無垢のナラ材を使った複合フローリングです。